こんにちは!
りか吉(@Rikakichi_house)です!
一条工務店「i-smart」では、標準で三ケ所まで「air-e」という
Panasonic製のナノイー発生機を取り付けることができます。
私は、お家を建てるまで「air-e」という機械について無知だったので、
これからお家を建てる方に向けて、
今回は、ナノイー発生機「air-e」について解説していきます。
この記事は、お家の打ち合わせをしていて「air-e」に
ついて気になっている方に向けて書いていきます。
「air-e」の機能について
お部屋の中にナノイーを放出する天井埋め込み型の機械です。
ナノイーによって花粉やアレル物質、カビ菌などを無力化や抑制、
脱臭効果が期待できるそうです。
一条工務店では、6畳用の「air-e」が無料で3つ設置できますが、
その他にも、追加料金は掛かってしまいますが、
脱臭機能付き(たしか、活性炭フィルター付き?)のモデルも採用することができます。
詳しくは、営業担当者にお問い合わせください。
お手入れは?
お手入れについては、本体のフィルターにホコリが溜まりますので、
定期的に掃除機で吸うなどして清掃をしてください。
以前に新築された方は、フィルターが内蔵されていませんので
後付けのフィルターを
一条工務店の公式アプリから購入することができます。
設置場所について
おすすめの設置場所としては、
玄関や、ウォークインクローゼットなどの
匂いが気になる箇所に設置しましょう。
その他の注意点としては、1つのナノイー発生機に対して
6帖分の能力となっていますので、あまり大きな空間に設置してしまうと
効果が薄れてしまいますので、なるべく狭い空間に採用された方が良いかとは思います。
Panasonic製家電も考慮しておく
Panasonicでは、加湿器や除湿機、エアコンでもナノイー発生機能が
付帯しているものもあるので、そういった製品を設置する予定のある方は、
「air-e」の設置場所も考慮しておくとムダがなく良いかと思います。
最近では、ナノイーXというナノイーの上位機能もありますので、
air-eを追加するのではなくPanasonic製家電でナノイーを補うのも良いかもしれません。
採用しないという選択も
ここまで、解説してきておいてなんなんですが、
無料で採用できるからといってナノイーをわざわざ付けなくても良いとは思います。
家電なので、将来的には壊れますし、そうなると維持費もかかります。
その他にも、お手入れの手間だったりと経済的損失だけでなく、
時間的損失も秘めています。
ちなみに最近の新築住宅では、24時間換気システムを装備しなければならないため、
2時間に1回で家中の空気が入れ替わるようになっています。
ナノイーで脱臭する前に空気が入れ替わってしまっている可能性もありますので、
もしかしたら、あまり効果が無いのかもしれませんね、、、
まとめ
ナノイー発生機の取り付け場所に関しては、
設計士さんの提案のまま取り付ける方が多いかと思いますが、
一度考えてみて、なるべく自分たちの生活にあった場所に取り付けられるようにしていきましょう。
最後まで、ありがとうございました。
それでは、また次回!